熊太郎社
豊橋市牟呂公文町6-8
創建は明らかではない。
祭神は熊太郎、龗神(おかみのかみ)で、例祭日は9月10日。
天武天皇の皇子・開元親王の臣、熊太郎なる者が、親王の後を追って自害したので、この社を建てたのが始まりと言う(「ふるさと豊橋」より )。
豊橋の民話 「 海に消えた皇子」
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2016年04月14日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ