仁長寺
(にんちょうじ) 豊橋市花園町92
明応年間(1492年~1501年)創立の真宗大谷派の寺院で、山号は慧日山、本尊は阿弥陀如来立像。
吉田御坊と呼ばれる
豊橋別院
を取り囲んでいる「真宗5か寺(
蓮泉寺
、
応通寺
、仁長寺、
正琳寺
、
浄円寺
)」の一つ。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2019年01月28日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ