素盞嗚神社社叢とちから石
蒲郡市形原町羽栗2番
形原中学校
の西側にある素盞嗚神社の創建は明らかではない。 祭神は素盞嗚尊で、祭礼日は10月第2日曜日。
参道にはソメイヨシノ・タブノキ・シイノキが、境内にはタブノキ・モチノキ・クスノキ等の巨木がうっそうと茂り、社叢は
蒲郡の名木50選(40)
に選ばれている。
また、石段の登り口には、その昔、若者たちの力試しに使われたという、242Kgの 「ちから石」 がある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2013年06月29日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)
(17)
(18)
(19)
(20)
(21)
(22)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ