稲木陣屋跡  新城市稲木
江戸時代の延宝9年(1681年)、島田直盛 が500石で構えた陣屋だという。
国道151号稲木の信号から 八幡神社 に向かって500m程北上すると、右手奥にある稲木公民館の前から伸びて来る細い道と交わる。
ここで道路の左手を見ると生垣で囲まれた民家があり、この辺りが陣屋跡と云われるが遺構は確認できない。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2023年09月15日撮影 】

(1)右方の奥に稲木公民館が見える

(2)公民館の前の道を西に進むと・・・

(3)稲木の信号から伸びてきた広い道と交差する

(4)この辺りが陣屋跡だという

(5)

(6)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます