松山遺跡
北設楽郡設楽町津具字行人原29-4
昭和52年6月30日
町指定史跡
県道10号(設楽根羽線)沿いにある縄文時代中期の頃のもので、加曽利E式の土器類が採集されたが、県道工事で一部削られ、現在、その遺構はほとんど残されていない。
県道10号(設楽根羽線)を北上していると、右側の路沿いに標識がある。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
PHOTO-1
県道沿いに標識がある
PHOTO-2
PHOTO-3
PHOTO-4
PHOTO-5
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ