八幡社
田原市若見町字社宮司45
永禄6年(1563年)9月15日勧請という。
品陀別命(ほむだわけのみこと)、五男三女命(ごなんさんにょみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、白山姫命(しらやまひめのみこと)を祭神とし、例祭日は8月15日。
境内には沢山の灯篭が並び、大晦日から正月にかけて明かりが灯されるという。 きっと幻想的な光景となるだろう・・・・・
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2016年01月21日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)色々な形の灯篭が並ぶ。
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で写真・地図の複製を禁じます