トヨバシ遊園・吉田湊跡・とよばし親柱
豊橋市船町111
吉田湊は奥三河の産物の集積や伊勢参宮への近道として交通の要衝で、豊橋(とよばし)も架かっていた。
奥三河との交通は豊川を利用した
鵜飼船
も使われ、奥三河や信州などから運ばれる荷物に課税徴収する
東上御番所跡
は豊川市東上町にある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
(1)豊橋(とよばし)
(2)トヨバシ遊園
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます