素盞嗚神社・百度石・ヒノキ
豊川市麻生田町宮東27番
創建は明らかではない。 祭神は素盞嗚命で、例祭日は3月第4日曜日。
百度石は石灯篭と鳥居の間にある。
境内には立派なヒノキがあり、春には沢山の実が生る。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2015年11月06日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)末社
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)百度石( 2022年6月27日撮影 )
(10)
境内のヒノキは、春になると沢山の実が生る( 2025年5月20日撮影 )
(11)
(12)
(13)
(14)
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます