立信寺  豊川市長沢町字金山48
浄土宗西山深草派の寺院で、山号は長沢山。 参道入口は旧東海道(県道374号)沿いにあり、入り口には石仏を祀った祠と常夜灯があるが、間は国道一号線により分断されている。 参道が国道により分断されているのは、近くにある 巓神社 と、児子社 も同じ。
立信寺の庫裏は、居勢氏の陣屋 の一部を移築したものだという。
また、平成23年11月12日には近くの慶忠院を吸収合併し、 慶忠院跡 には、登屋ヶ根城 の関口一族の墓と伝えられている五輪塔だけが残っている。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2017年09月2日撮影 】

(1) 参道入口は旧東海道(県道374号)沿いにあるが・・・・・

(2) 国道1号線により分断されている。 

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8) 写真をクリックすると拡大表示されます

(9)

(10)

(11)

(12)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます