参考資料一覧 東三河の市町村マップ 東三河の天気予報 今月のカレンダー E-mail

当サイト内を素早く検索できます 当サイト内だけを検索 WWWを検索

東三河の花めぐり
東三河の湿原・湿地
東三河の名木・巨木
東三河の自然・見どころ
東三河から富士山を見る
東三河の滝・湖・湧き水
東三河の橋・吊り橋
東三河のトンネル・峠
東三河の公園・広場
東三河の神社・教会
東三河の寺院・観音堂
東三河の札所・霊場
東三河の墓碑・塚
東三河の道祖神・石仏
東三河の道路元標・道標
東三河の古墳・遺跡
東三河の城・屋敷跡
その他の史跡・記念碑
東三河の廃校跡
東三河の二宮金次郎像
東三河の郵便局跡
東三河の丸型ポスト・他
長篠・設楽ヶ原の戦い
東三河の戦争遺跡
東三河の祭り・イベント
東三ゆかりの人
東三河の句碑・歌碑
東三河の文化財
東三河の資料館・博物館
東三河の図書館
東三河の道の駅
東三河の駅舎
東三河の温泉
東三河の昆虫・鳥・動物
東三河が発祥の地
東三河で買い物・食事
東三河で予期せぬ光景
国府地区を歩こう
東三河の歴史
東三河の難しい地名
★★ 7月 の 更 新 履 歴 ★★   ↓ 写真をクリックして下さい ↓       
 7月27日
田原市



野田町に林屋敷跡がありますが、遺構は確認できません。
でも、” 元屋敷 ” という字名が残っています。

 7月26日
新城市



川上公会堂の北西100m程の所に、鈴木金七郎重正の生誕地がありました。

 7月25日
蒲郡市



御屋敷稲荷社の周辺に形原陣屋Bがあったと云うが、遺構は確認できませんでした。

 7月24日
豊川市



新聞で報道された福寿院のリュウゼツランを見てきました。




その後、一宮支所へも行ってきました。

 7月23日
豊橋市



岩屋緑地の弘法大師像の北方に伏見白菊稲荷社がありました。

 7月22日
田原市



国道259号梅藪の信号から東へ100m程の所に、常夜燈と秋葉社がありました。

 7月21日
豊川市



贄掃部氏信の碑が、県道31号と飯田線が交差する西南角に建っています。

 7月20日
新城市



国道301号と県道21号のT字路の所に真向遺跡があります。

 7月19日
豊橋市



下条西町の素盞嗚神社でコノテガシワの実が生っていました。

 7月18日
田原市



百々神社に立派なソテツの木があり、雄花が咲いていました。

 7月17日
豊川市



三明寺の西隣にある三明公園の外周を一回り散策してきました。

 7月16日
新城市



八幡神社の境内に上ノ川遺跡があったそうですが、遺構は確認できませんでした。

 7月15日
蒲郡市



御嶽神社の西側一帯が形原陣屋だったと云いますが、今は住宅地となっています。

 7月14日
豊橋市


豊橋総合スポーツ公園芝生広場の南側道路脇で、ハマボウの花が楽しめます。
Gratia様、情報ありがとうございました。


 7月13日
田原市



中山市民館の南に広大な畑地が広がっていて、ここは中山陣屋跡との事ですが、遺構は確認できませんでした。

 7月12日
豊川市



三明寺でスイレンの花が咲いています。

 7月11日
蒲郡市



橘丘里山緑地公園で栗の実が生っていました。

 7月10日
新城市



常法寺の北を流れる用水路の所が神田遺跡となりますが、遺構は確認できませんでした。

 7月 9日
豊橋市



利兵池公園でワルナスビの花が咲いています。

 7月 8日
豊川市



国府小学校の所に国府陣屋があって、長泉寺には国府陣屋の移築玄関と藩士達の墓があります。

 7月 7日
豊橋市



三ツ山公園と三ツ山古墳が綺麗に整備されました。
半月さん、情報ありがとうございました。

 7月 6日
新城市



五葉湖のエゴノキに実が生っていました。

 7月 5日
蒲郡市



橘丘里山緑地公園のシマトネリコに花が咲きました。

 7月 4日
豊川市



平壌池が殆ど埋め立てられ、昔の面影は全く無くなっていました。

 7月 3日
豊橋市


大賀里の信号からマウイ牧場に向かう途中に五貫森貝塚があったと云うが、今は田地が広がり、貝塚は確認できません。

 7月 2日
豊川市



菟足神社のフウセントウワタに花が咲いていました。

 7月 1日
田原市



浄蓮寺でゴムノキの新芽(だと思います)が伸びていました。




since 1998年5月17日
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます