作手守義地区のマムシグサ
新城市作手守義
4月~5月、県道35号岡崎設楽線、作手守義地区の道路際で、マムシグサが群生している。
ウラシマソウと違って、花(苞)も葉も同じ色をしているので、車を走らせている状態で見つけるのは難しい・・・葉に特徴があるので、葉を見つけたら、車を近くに停めて、ゆっくり見つけてみよう。この辺りでは、アチコチで見ることができる。
夏にはきれいな緑色の実がなり、秋にかけて、この実が赤く熟す・・・しかし、有毒なので手で触ったりしないように・・・
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2020年05月23日撮影 】
(1)県道35号岡崎設楽線の道路際に自生している
(2)正に群生!
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
夏になるときれいな緑色の実がなる 【 2021年8月5日撮影 】
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます