八幡神社・桜  新城市矢部字上ノ川14番の1
元の社地は字谷下に鎮座していたが、文政8年(1825年)4月14日火災により社殿が焼失、現在の場所に再建したという。
祭神は誉田別命(ほむたわけのみこと)、日本武尊(やまとたけるのみこと)で、例祭日は3月第2日曜日。
ここは1575年の 長篠・設楽ヶ原の戦い の際、北畠信雄、稲葉一鉄が布陣した新御堂山陣所だったというが、遺構は無い。
2018年3月11日、例大祭を見に行ったら社殿は取り壊され、裏の杜も奇麗に伐採されていた~。 新しく建て替えるのだという。
  そして、2018年10月24日に訪れたら、新しい社殿が建っていた~ 更に、2022年の春には桜が満開!
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2015年10月13日撮影 】
以前はこの様なお社だったが……

(1)写真をクリックすると今の姿に・・・

(2)
2018年3月11日、社殿は取り壊され、裏の杜は伐採されていた

(3)

(4)
2018年10月24日、社殿は新しくなっていた・・・

(5)写真をクリックすると以前の姿に・・・

(6)

(7)

(8)

(9)真新しい社殿と広々とした境内

(10)
2022年の春には、満開の桜に囲まれていた【 2022年3月30日撮影 】

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます