つばき公園
田原市田原町東山口30
公園周辺には、江戸時代以降に家の囲いとしてつばきが植えられ、その美しい光景を童謡作家・石森延男著「日本ところどころ」で「椿咲く小道」として紹介されている。 現在では、200種、約5,000本のつばきが植えられ、真冬から初春にかけて様々な椿を楽しめる。
渥美半島キラリ100選
また、近くには椿の垣根に囲まれた住宅が並ぶ
つばき並木
がある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2011年02月19日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)
(17)
(18)障害者用トイレは公園入口にある。
夏には色々な椿の実が生る 【 2019年8月1日撮影 】
(19)
(20)
(21)
(22)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
© All Rights Rserved