四谷トンネルと真珠岩
新城市四谷
県道32号長篠東栄線を
四谷の千枚田
から設楽町に向かうと、最初のトンネルが四谷トンネル。
昭和43年(1968年)3月
に竣工された延長73mの短いトンネルだが、設楽町側には加熱により膨張するというガラス質の火山岩「四谷の真珠岩」がある。
このトンネルを過ぎるとすぐに
仏坂トンネル
がある。
真珠岩
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【2017年12月13日撮影】
(1)新城市から設楽町に向かう
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)設楽町から新城市に向かう
(7)
(8)
(9)トンネルの手前には真珠岩の露頭が見える
(10)
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ