大正時代 市町村 事   項
1912年 明治45年、大正元年 蒲郡市 常磐館 開業
新城市 花の木ダム(長篠堰堤)完成
明治45年 1月17日 豊橋市 上村千一郎 生誕
1913年 大正 2年 豊橋市 豊橋ハリストス正教会 建立
1914年 大正 3年 7月28日 第1次世界大戦 勃発
1915年 大正 4年 豊橋市 本坂隧道 開通 |豊橋(とよばし)竣工
1918年 大正 7年 新城市 旧黄柳橋 開通
1919年 大正 8年 新城市 烈士秋山六郎 の碑 建立
1921年 大正10年12月 東栄町 本郷隧道 開通
1922年 大正11年10月12日 豊川市 三河国分尼寺跡 三河国分寺跡  国指定史跡
豊根村 川宇連ハナノキ自生地 国の天然記念物に指定
大正11年 豊川市 平井稲荷山貝塚 発掘調査
1923年 大正12年 2月 1日 新城市 三河大野駅 が鳳来寺鉄道の駅として開業
湯谷温泉駅 が鳳来寺鉄道 「湯谷停留場」として開業
三河川合駅 が鳳来寺鉄道の終着駅として開業
大正12年 9月 1日 関東大震災
1924年 大正13年 1月22日 田原市 渥美電鉄 豊島駅 老津駅高師駅 開業
大正13年 4月 1日 新城市 鳳来寺鉄道の「長篠古城址駅」、現在の長篠城駅 が開業
大正13年 6月10日 田原市 渥美電鉄 田原駅 開業
1925年 大正14年 名鉄本線開通  渥美電鉄開通
大正14年 7月14日 豊橋市 市電 開通
1926年 大正15年 4月 1日 豊川市 愛知電気鉄道の愛電赤坂駅(現在の名電赤坂駅)国府駅 開業
大正15年 9月12日 町制施行により宝飯郡小坂井村が宝飯郡小坂井町となる

明治時代へ  昭和時代へ  歴史トップへ  一つ前へ戻る  表紙へ戻る